〒520-0221 滋賀県大津市緑町20番11号
JR小野駅よりバス10分、車で5分、堅田駅より車で10分/駐車場:有
受付時間
●仕事で感じていたこと ●
行政書士になってからずっと、建設業の帳簿付け(記帳)と建設業・産業廃棄物収集運搬等の許可、経営事項審査・入札参加資格申請等の仕事をしてきました。
やりがいがあり、お客様が感謝してくださるとこれ以上の喜びはありません。
一方で、これらの業務をもっと別の仕方で事業に活かしていただけるのではないかとよく思っていました。
●辛かったこと●
数年前に、帳簿付け(記帳)をしていた事業者様が廃業されました。
「もういいわと思ってもうて」この知らせの瞬間に噴出した「しまった!」の感情。
売上がどんどん下がっていき、資金繰りに追われて融資の借換えを繰り返すのを目の当たりにしていましたが、気を揉みながらも毎月試算表をお出しすることしかできませんでした。
周りから帳簿付け(記帳代行)ができるのはそこまでと言われましたが、社長の事業に対する思いが途切れる前に、誰かが伴走支援できていたらという思いがずっとあります。
この経験が私を創業融資の支援業務に向かわせるきっかけになりました。
●仕事で感じていたこと 続き●
更に産業廃棄物収集運搬業許可申請の経験もそのきっかけになっています。
この許可は建設業に付随してよく必要になるので多く手がけてきました。
ここでは申請者が「利益を計上できていない・債務超過」の場合に、継続的にこの事業をできる経営状況かどうかを細かく審査されます。
「利益が計上できていない・債務超過」の具体的な意味は府県によって若干異なりますが、どれも5年でマイナスをなくす計画を出します。
この許可申請においての話となりますが、この計画作成のサポートを通じて、事業の継続に微力ながら貢献させていただけました。
この計画は当然ながら絵に描いた餅では認められません。申請日直前2-3か月各月の試算表を出発点に、申請年度残りの期間の事業の見通し、そして売上高・原価・経費等の見通しを踏まえて、今後5年間の収益を見込こむことになります。
その時の経営環境や取引先との関係、受注の仕方、また従業員との関係などを具体的に細かくお聞かせいただき、事業がうまくいかなかった理由や近いうちに事業がうまく行きそうな可能性を把握し計画に落とし込みます。
この対象となる申請が5件あり、全て無事許可取得できました。
ただ一番の目的である許可が取得できた後は、この計画の事業に対する効果が問われることはありません。マイナスを0にする計画の実現に向けてサポートし続けることもほぼありません。やはり別の仕方でもっと事業に活かしていただけるのではと、その度ごとに思いました。
(●建設業界の厳しい状況下、
[建設業創業者の融資×許可サポーター]として)
今、建設業界は非常に厳しいと言われています。
●R5年時点、29歳以下が建設業全体の11.6%。若い年齢の就業者が非常に少なくなっています。
●R4末は前年度並み475千業者数ですが、H11ピーク時601千業者数の▲21.0%。建設業の許可業者数も基本的に増えていません。
(国交省「建設業、不動産業界の最新動向、今後の展開(R6年4月)」より)
●R7年2月末、原材料などの価格上昇による倒産は建設業全体で15件、R6年2月に比べ2.5倍増とのことです。(東京商工リサーチ3/10づけデータインサイトより)
一方で、凄まじい気象や地震への災害復旧に建設業者さんが出動してくださっていることは、誰もが認めるところです。今後も防災減災対策と社会資本インフラ整備にとって、建設業界はなくてはならない存在で、業界の維持発展はどうしても必要です。
そんな中で建設業でやっていこうと決断された創業者様を、次のようにサポートさせていただけたらと強く思います。
創業間もない時期、資金繰りが厳しい時には創業期の融資を支援させていただき、その上で再び資金繰りの危機が訪れた場合に備えて土台作りを支援させていただき、同時に許可により信頼を得て事業が継続されていくよう支援させていただけたらと思っています。
また経営に関する必要でタイムリーな情報も創業者様のお手元に、無料で定期的にお届けさせていただけます。((一社)融資コンサルタント協会発行)
最期に。仕事先の建設業者様からの嬉しい一言をお伝えします。
「拡張工事中の道路が、そばを通る度にどんどん出来上がっていくのを見ると、地域の人々の暮らしを支えていて、とても誇りに思う。」
建設業創業者様にこのような誇りをご実感いただけるよう支援させていただけましたら、本当に幸いです。
行政書士 登録番号 第10251864号
平成22年 7月15日 行政書士登録
令和 2年 3月 5日 申請取次行政書士登録
・滋賀県行政書士会(日本行政書士会連合会)
・大津北商工会
・一般社団法人融資コンサルタント協会
事業者様へ
事業者様の事務所へお伺いさせていただくことができますので、ご遠慮なく、場所・日時のご都合をお聞かせください。
また、メール、ZOOM、スカイプ等を使っての打ち合わせもできますのでご遠慮なくご希望をお知らせ下さい。
個人様へ
相続関係のお話しもお受けしております。
お話しの内容によっては、これに専門特化した仲間をご紹介させていただくこともできます。
お伺いさせていただくこともできますし、気兼ねなくご相談いただけるよう、当事務所へお越しいただくこともできます。ご遠慮なく ご都合をお聞かせください。
もちろん、メール、ZOOM、スカイプ等を使っての打ち合わせもできますので、ご遠慮なくご希望をお知らせ下さい。
お電話でのお問い合せ・相談ご予約
<受付時間>
9:00~17:00
※土曜・日曜・祝日
(事前のご相談で対応可)は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒520-0221
滋賀県大津市緑町20番11号
JR小野駅よりバス10分、車で5分、堅田駅より車で10分
駐車場:有
9:00~17:00
土曜・日曜・祝日
(事前のご相談で対応可)